「歯周組織再生療法成功のポイントは?チームワークで取り組む歯周治療の重要性について」
(東京歯科大学客員教授 岩田光弘先生)
「最新エンドの基礎と基本」
(広島市開業 吉岡俊彦先生)
「医科歯科連携による骨吸収抑制薬関連顎骨壊死を予防するポイント」
(兵庫医科大学教授 岸本裕充先生)
「骨粗鬆症治療における骨吸収抑制剤の必要性と注意点 歯科医科連携の重要性」
(優輝整形リハビリステーション 院長 重政勝之先生)
「歯科領域の漢方薬処方~基礎から臨床まで~」
(鶴見大学臨床教授 別部智司先生)
「接着修復の概念と現状」
(福山市開業 藤井理史先生)
歯と口の健康週間行事
・図画・ポスターコンクール
・8020コンテスト
・よい歯の学校表彰
健康ふくやま21フェスティバル
・舌圧測定
・咀嚼効率検査
・歯周病検査
「お口の中のこれってなあに?」(他職種向け研修会)
(福山市歯科医師会地域連携室 小林万里恵先生)
「食べることは生きること 咀嚼から元気になるために~歯科ができること・歯科と一緒にできること~」
(新潟大学大学院教授 小野高裕先生)
「在宅や施設での口腔ケアの実際」
(広島赤十字看護大学客員教授 迫田綾子先生)
「基礎から学ぶ摂食嚥下障害~摂食嚥下障害の訓練、リスク管理、栄養管理~」
(中国中央病院歯科口腔外科医長 田野智之先生)
「基礎から学ぶ摂食嚥下障害~摂食嚥下障害の総論、評価~」
(中国中央病院歯科口腔外科医長 田野智之先生)
「知っておくべき口腔粘膜疾患-口腔がんとの識別は-」
(福山市民病院歯科口腔外科統括科長 目瀬浩先生)
「脳卒中の周術期口腔機能管理」
(太田記念病院歯科診療課課長 松永一幸先生)
「骨吸収抑制剤関連顎骨壊死(ARONJ)の治療と予防-福山市民病院歯科口腔外科での実際とその対処-」
(福山市民病院歯科口腔外科統括科長 目瀬浩先生)
「絞り込みのための情報精度の向上を目指して」
(日本大学歯学部法医学講座教授 網干博文先生)
「法歯科医学の最新知見」
(広島大学大学院附属死因究明教育研究センター特任講師 岡広子先生)
「土砂災害の対応と今後想定される課題」
(広島県警察歯科医会専任理事 本山智得先生)
「臨床歯科法医学の視点で『子ども虐待・マルトリートメント』をみる」
(日本歯科大学歯科法医学センター講師 岩原香織先生)
「警察等が取り扱う死体の死因又は身元の調査等に関する法律の概要」
(広島県警察本部東部検視係 検視官 水野浩一氏)
「東日本大震災における身元確認活動について」
(広島県歯科医師会常務理事 三反田孝先生)